青スタンダート のバックアップ(No.1)

概要 Edit

主にトーナメントで日本人がよく使っているデッキ
マジックで除去しつつ、マジックウォード持ちクリーチャーを展開

デッキ例 Edit

ヒーロー Edit

キメラ16号

クリーチャー -26枚 Edit

2研修天文学者

2吉兆の鳥

2異面略奪者
2三日月の魔女
2錬金術師

2精神術師
2キメラ42号
2キメラ45号

2トゥルースシーカーマスター

2キメラ43号
2黒ネジ式の破壊者
2二重スパイ

2月がさの大賢者

マジック -14枚 Edit

3ファイアボルト
3二重魔術
3流星雨
2怨霊の叫び声
2亡者たちのパーティ
1否定の言葉

トラップ -4枚 Edit

2隠ぺい射撃
2損のない取引

シャード -16枚 Edit

12ウィズダム
2衝動の宝石
2水の烙印

対策 Edit

除去されないように高いHPを持つクリーチャーを採用したい
特にHP1のクリーチャーは簡単に除去されてしまうので、できるだけコスト2はHP2 コスト3以降はHP3以上で固める

マジックウォード持ちには3/4クリーチャー、原始の指輪、隠ぺい射撃で対策

コメント Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • なんつう中途半端なデッキ・・・こんなもんトナメで使ってる人いないだろ -- 2012-04-18 (水) 23:42:15
  • 結構強いと思うけど、こんだけ課金してたら緑のが強そうだね -- 2012-04-20 (金) 08:39:02
  • ごめん、俺初心者なのかほとんど全カード二枚づつの強さがまったくわからないんだがそんな引きたいカードが分散するような構築で強いわけ? -- 2012-04-25 (水) 12:03:53
    • カード分散は戦略の幅が広がるよ。引き悪のリフレッシュも減る -- 2012-05-20 (日) 04:33:23
  • カードが分散して利点がないわけじゃないよ別に ただ、要は -- 2012-05-05 (土) 06:44:11
  • ↑ミス 何を使いたくて何が必要なのかってだけ Aは強いから4枚入れるって人もいれば、AもBも強いから2枚づつ入れるって人もいる -- 2012-05-05 (土) 06:45:47
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS