オナープッシング のバックアップ(No.2)

概要 Edit

モンスター、キャスト、トラップで相手のモンスターをディフェンスゾーンに送りアタックを封じて
オナーステルスドレッドも可)でヒーローに直接攻撃をしてダメージを与えるデッキ。

必要なカード Edit

アイリンの呼び声&オナーモンスター Edit

アイリンの呼び声は、相手のディフェンスに2体いれば、アイリンの女中2体召喚。
回っていれば必ず2体いるのでなるべくトラップにおいて牽制する。
オナーに限らず直接殴れれば他2つのスキル持ちのモンスターでもいい。

プッシングモンスターor悪賢い術策 Edit

ディフェンスに送らないと始まらないので必ず入ります。
悪賢い術策は、アイリンを殴ってきたとき使うのがベスト。

氾濫する川 Edit

このデッキ一番のキーカード。低いコストでゾーンを入れ替えることができる。
ディフェンスだけでなくアタックゾーンにも入れ替えることができるため応用が利く。

その他のカードなど Edit

ヒーローは何でも良い。(ベストはアルケンorシェイクのヒーロー)自分はアルケンしか作ったことないです。
相手のディフェンスと自分のアタックにモンスターが溜まりやすいので、タロットにハングドマンを入れないと一気に負けることも....
ドリフターなどのゾーン変更スキル用にスキル封じを入れるのもいいかもしれない。
このデッキは、基本的に主要カードがCOMMONとBACIKなので、下のサンプルでも見て作れる方は試してみてください。

サンプルデッキ Edit

ヒーロー 1枚 Edit

1メリナ・エモンス

クリーチャー 21枚 Edit

4占星術師
2電気ファミリア
4ウンディーネ
3三日月の魔女
3月影戦士
3月影の殺人者
2高位天使

キャスト・バースト 8枚 Edit

4悪賢い術策
2復活
2流星雨

トラップ 14枚 Edit

4月橋の結界
2士気低下
4氾濫する川
4アイリンの呼び声

シャード 17枚 Edit

13ウィズダム
4秘密の大地

タロット 4枚 Edit

1ハングドマン
その他3

対策など Edit

このデッキは、ドリフターまたはアタックゾーンに直接出れるモンスターには手が出せません。
その他には、スキル封じもかなり刺さるのでシェイクのキャストカードも結構効くと思います。
ちなみに、サンプルデッキは自分が青メインということでオナーというよりステルス型なので
アタックの高いクリーチャーも苦手対象です。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 投稿者です。流星雨は、正直入れないでも問題ないです。(使う機会があまりない) -- 2012-04-12 (木) 14:56:44
  • なんでこれ復活はいってんの? -- 2012-11-20 (火) 05:45:30
  • アイリンの女中用じゃないかな?
    でも古いデッキだから今は一部以外は通用しないと思う。 -- 2012-11-20 (火) 16:04:12
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS