Top > Comments > 家庭教師

Comments/家庭教師 の変更点

[[家庭教師]]

-終盤出せたら強いかもしれないけど 序盤ではゴミ --  &new{2013-03-19 (火) 08:32:55};
-1マナ軽い魔力回復を内蔵したクリーチャーだと思えばいい。
間違っても最序盤に出すカードではない、アイテムやキャストの代わりと割り切って低マナ帯には他の火力やクリーチャーを入れること。
終盤にいいタイミングで出せればカードアドを延々とリ続けることが可能。
此方の切り札を打つ前に除去を撃たせる目的で相手に対処を強要することもプレイング次第。
ベーシックのカードが扱い次第であると事を教えてくれるカード --  &new{2013-03-24 (日) 10:19:58};
-アルゴスソロの手札快復要員。打点が無い・セット時の手間・そしてこのカード分のドローの為、[[魔力回復]]と同じ効果を得る為には最低2回は発動させる必要がある。そう考えると1+3*2=7とだいぶめんどくさいですよ。
ドローソースとして魔力回復の他に、手札に2枚シャードを生産する[[知識守護]]、[[先発隊長の任命式]]はレアリティが低いけれど直ちにハンドアドが得られるカードです。 --  &new{2013-03-24 (日) 16:12:20};
-まぁ使うのはベーシック限定戦位だろうけど、持続的にアドを生むので相手に対処を迫るって意味はあるだろう。
因みに守護知識はデッキから引いてくるわけではなく召喚の為シャード自体を少なくしないとバランスが崩れる恐れがあるため注意。 --  &new{2013-03-24 (日) 22:24:26};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS