CARTE カルテ攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ユニオン
ユニオン
の編集
**スキル [#zdba3fc4] アタッカーX ディファイアンスX シールドX リザーバーX ルシャー バロー センチネル
タイムスタンプを変更しない
#contents ユニオンとは『CARTE』の世界「アルカディア」において凌ぎを削り合っている5 つの勢力のことで、本作のデッキはタロットなどの特殊なカードを除いて同ユニオンのカードで構成することになる。ユニオンにはそれぞれ以下のような特徴があり、戦い方の違いがあらわれる。ゲームスタート時に全ユニオンのスターターデッキが用意される。 |CENTER:120|CENTER:100||c |ユニオン名|カラー|特徴|h |エスファイア|BGCOLOR(#bc0c00):COLOR(White):赤|鍛えられた装備と肉体を武器に戦う鉄の帝国。アイテムを使って味方を強化させて戦う| |カルデロン|BGCOLOR(#6f0abd):COLOR(White):紫|戦場を血に染める狂気に満ちた闇の帝国。相手を弱体化させるデバフスキルを使う| |シエリオン|BGCOLOR(#314c15):COLOR(White):緑|戦魂と共に戦う森の精霊たちによる自由連邦。森の精霊たちを召喚して手数で勝負する| |シェイク|BGCOLOR(#ffe985):黄|法と秩序の番人とも呼ばれる神聖帝国。特殊なスキルを付与して戦うことが得意| |アルケン|BGCOLOR(#173966):COLOR(White):青|豊富な知識と強力な魔力を持つ魔道連合。多種多様のマジックでダメージを与えながら戦う| |グレイ|BGCOLOR(#777):COLOR(White):灰|| &attachref(./ユニオン赤.png,nolink,); &attachref(./ユニオン紫.png,nolink,); &attachref(./ユニオン緑.png,nolink,); &attachref(./ユニオン黄.png,nolink,); &attachref(./ユニオン青.png,nolink,); &attachref(./ユニオン灰.png,nolink,); *エスファイア [#j15896ff] **スキル [#zdba3fc4] アタッカーX ディファイアンスX シールドX リザーバーX ルシャー バロー センチネル **特徴 [#ff183b63] -APを上昇させるスキルやマジックが豊富 -武器アイテム、サポートカード多数 -ルシャーによる速攻、レベルコントロール、武器を使用した準速攻デッキなどが組まれやすい -ゾーン移動能力:無し(リザーバーの多くが起動スキルに内臓) -用語 ウィニー、レベルコントロール(レベコン)、武器赤、速攻、CIP、ビートダウン -現在発売中の構築済みデッキ [[レアの訓練]]、[[皇帝の進撃]]、[[冷徹な剣]] -過去に発売されていた構築済みデッキ [[剣士の宿命]]、[[鉄の帝国]]、[[兄弟の闘い]]、[[巨人の反撃]]、[[ハケンの炎]]、[[炎と氷]]、[[トルステンの罠]] -ユーザが発案しだデッキ [[これまでに発案されたデッキ>デッキ考察#xb15e374]] *カイデロン [#kd82a4b2] **スキル [#k39003b5] コンテイジョンX ドゥームX ドレッドX 血の渇望X マッドネスX プリング **特徴 [#pd3c2b6d] -デッキ破壊 -スキルコスト上乗せや、AP・HPダウンによる間接的破壊、弱体化、デバフ効果 -踏み倒しによる特殊召喚、低レベルの大型クリーチャー、または準物量 -ゾーン移動能力:ブリング -用語 速攻、コントロール、踏み倒し、バフキンゾンビ、ミケ手、悪召喚、死霊術 -現在発売中の構築済みデッキ [[悪魔の誘惑]]、[[恨霊の呪縛]]、[[無数の屍軍]] -過去に発売されていた構築済みデッキ [[血の礼賛]]、[[死者の行列]]、[[亡きカップルのパーティー]]、[[悪魔の儀式]]、[[アゼルの闇]]、[[闇の向こう]]、[[死霊崇拝]] -ユーザが発案しだデッキ [[これまでに発案されたデッキ>デッキ考察#d178cfed]] *シエリオン [#x44aba5b] **スキル [#s5ab2b17] マナエコーX スピリットエコーX スピリットラッシュX チャージX シフター スキルウォード **特徴 [#g925aaa4] -森の精霊、シエナの種による大量展開とそれらを強化する全体強化マジック・スキル -相手クリーチャーをダウン・待機状態にすることで試合の長期化 -相手のマナを破壊、自分のマナを追加、などのマナ操作 -ゾーン移動能力:シフター -用語 セダ速攻、ファッティ、マナロック、遅延、パンプアップ、スキルウォード、物量 -現在発売中の構築済みデッキ [[森の友達]]、[[野獣の咆哮]]、[[エルフの絆]] -過去に発売されていた構築済みデッキ [[野獣の叫び]]、[[シエナの武力]]、[[ハリネズミの森]]、[[ドライアドの陰謀]]、[[シールの森]]、[[温厚な人の激怒]]、[[エルフの突撃]] -ユーザが発案しだデッキ [[これまでに発案されたデッキ>デッキ考察#w9a37219]] *シェイク [#q071e3d8] **スキル [#ad22a01c] ディフェンダーX 勇気X バンガードX オナー ワッディング **特徴 [#r5af0432] -ヒーローHPアップ・ディフェンダーによるゲームの長期化 -小型クリーチャーの特殊召喚、墓地利用と勇気やオナーによる強化 -アイテム破壊、クリーチャー破壊、手札破壊、スキル封印によるコントロール -ゾーン移動能力:無し(ディフェンダー、そしてそれらの補助カード[[聖女の庭園]]などによる移動可) -用語 派兵会議、復活、速攻、審判の一撃、ファッティ、オナー、手札ロック -現在発売中の構築済みデッキ [[天使の唄]]、[[異端の奇跡]]、[[熱烈な信仰]] -過去に発売されていた構築済みデッキ [[清らかな復讐]]、[[天上の軍隊]]、[[剣と羽]]、[[聖なる忘却]]、[[イエバの光]]、[[復活の騎士]]、[[王墓の守護者達]] -ユーザが発案しだデッキ [[これまでに発案されたデッキ>デッキ考察#yd6eb732]] *アルケン [#o187cd77] **スキル [#pafbead1] ブレストX ステルスX 旋風X エクスプロージョンX プッシング ピアシング マジックウォード **特徴 [#m2bbf094] -ヒーロー、クリーチャーをターゲットにとるバーン効果 -キャントリップ、ドローソースなどによる手札維持 -マジックウォードやパーミッションによるゲームの長期化 -ゾーン移動能力:旋風、プッシング -用語 バーン、青コントロール(パーミッション)、トゥルースシーカーマスター、ドローソース、操作術師、流星雨 -現在発売中の構築済みデッキ [[アルケンの戦闘術]]、[[魔術を操る者]]、[[未来の学術]] -過去に発売されていた構築済みデッキ [[暗い月光]]、[[禁断の錬金術]]、[[星砂の教室]]、[[氷で覆われた]]、[[ミアの水]]、[[滅亡の閃光]]、[[魔女の魔術]] -ユーザが発案しだデッキ [[これまでに発案されたデッキ>デッキ考察#saae2879]] *グレイ [#c8132be2] *コメント [#u732286f] #pcomment(,reply,5,) #br