CARTE カルテ攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 凶暴な捕食者
凶暴な捕食者
の編集
#table_edit2(,table_mod=open){{{ |CENTER:190|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):80|CENTER:80|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:80|CENTER:60|LEFT:600|c |&ref(http://image.gamescampus.co.jp/carte/cardlist/enragedpredator_s.png,nolink);|種類|>|>|>|LEFT:&attachref(ユニオン/ユニオン緑.png,nolink,); シエリオン / クリーチャー[野獣]| |~|EP|4-2|Lv|6|| |~|No.|85|AP|3|| |~|Rarity|CENTER:BGCOLOR(black):#ref(カード/rare.png,nolink)|HP|4|| |~|スキル|>|>|>|''チャージ2''&br;&br;クリーチャーゾーンにセッティングすると、今回ターンのみ、3レベル以下味方シエリオンクリーチャーを選択しAPを2上げる。| }}} 3月6日修正 セット時のスキル対象を無制限から3レベル以下へ #BR -[[戦闘訓練]]をCIP内蔵したクリーチャー、これを採用することで[[シエナの種]]や[[森の精霊]]による相手クリーチャー破壊を簡単に行うことが出来る。単純にAP2のクリーチャーをAP4まで上げて、5レベルや6レベルの相手クリーチャーを破壊することなども出来る。 -CIP能力は相手に行動を読まれにくく、またシエリオンの他のカードの特徴である上のトークンカードを活かす機会が増えるので非常に応用力が高い。 #pcomment(,reply,5,)
タイムスタンプを変更しない
#table_edit2(,table_mod=open){{{ |CENTER:190|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):80|CENTER:80|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:80|CENTER:60|LEFT:600|c |&ref(http://image.gamescampus.co.jp/carte/cardlist/enragedpredator_s.png,nolink);|種類|>|>|>|LEFT:&attachref(ユニオン/ユニオン緑.png,nolink,); シエリオン / クリーチャー[野獣]| |~|EP|4-2|Lv|6|| |~|No.|85|AP|3|| |~|Rarity|CENTER:BGCOLOR(black):#ref(カード/rare.png,nolink)|HP|4|| |~|スキル|>|>|>|''チャージ2''&br;&br;クリーチャーゾーンにセッティングすると、今回ターンのみ、3レベル以下味方シエリオンクリーチャーを選択しAPを2上げる。| }}} 3月6日修正 セット時のスキル対象を無制限から3レベル以下へ #BR -[[戦闘訓練]]をCIP内蔵したクリーチャー、これを採用することで[[シエナの種]]や[[森の精霊]]による相手クリーチャー破壊を簡単に行うことが出来る。単純にAP2のクリーチャーをAP4まで上げて、5レベルや6レベルの相手クリーチャーを破壊することなども出来る。 -CIP能力は相手に行動を読まれにくく、またシエリオンの他のカードの特徴である上のトークンカードを活かす機会が増えるので非常に応用力が高い。 #pcomment(,reply,5,)