CARTE カルテ攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 極暗の影
極暗の影
の編集
|CENTER:190|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):80|CENTER:80|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:80|CENTER:60|LEFT:600|c |&ref(http://image.gamescampus.co.jp/carte/cardlist/darkestshadow_s.png,nolink);|種類|>|>|>|LEFT:&attachref(ユニオン/ユニオン紫.png,nolink,); カイデロン / マジック / キャスト| |~|EP|1-4|Lv|3|| |~|No.|254|AP|-|| |~|Rarity|RARE|HP|-|| |~|スキル|>|>|>|選択した6レベル以下敵軍クリーチャーを破壊する。そして破壊されたクリーチャーのHP分、自軍ヒーローのHPを下げる。| -上方修正により審判の一撃の劣化カードという位置付けはされなくなった。 最後の一撃、石化と比べるとHPを犠牲にするというデメリットがあるが、軽いのでテンポを取りやすい。 -12/5調整以前の効果 |選択した5レベル以下敵軍クリーチャーを破壊する。そして破壊されたクリーチャーのHP分、自軍ヒーローのHPを下げる。| --[[審判の一撃]]同コストだが条件が無く5レベル以下クリーチャーを破壊できる。デメリットとしてそのクリーチャーのHP分だけ自軍ヒーローのHPを下げる。 --手札を保持するデッキならばロイヤルティーを考慮しても[[審判の一撃]]で2点ダメージで済むのでそちらの方がいい。手札を大量消費するデッキがピンポイントの除去として使う方が得策だろうか。 ---- #pcomment(,reply,5,)
タイムスタンプを変更しない
|CENTER:190|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):80|CENTER:80|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:80|CENTER:60|LEFT:600|c |&ref(http://image.gamescampus.co.jp/carte/cardlist/darkestshadow_s.png,nolink);|種類|>|>|>|LEFT:&attachref(ユニオン/ユニオン紫.png,nolink,); カイデロン / マジック / キャスト| |~|EP|1-4|Lv|3|| |~|No.|254|AP|-|| |~|Rarity|RARE|HP|-|| |~|スキル|>|>|>|選択した6レベル以下敵軍クリーチャーを破壊する。そして破壊されたクリーチャーのHP分、自軍ヒーローのHPを下げる。| -上方修正により審判の一撃の劣化カードという位置付けはされなくなった。 最後の一撃、石化と比べるとHPを犠牲にするというデメリットがあるが、軽いのでテンポを取りやすい。 -12/5調整以前の効果 |選択した5レベル以下敵軍クリーチャーを破壊する。そして破壊されたクリーチャーのHP分、自軍ヒーローのHPを下げる。| --[[審判の一撃]]同コストだが条件が無く5レベル以下クリーチャーを破壊できる。デメリットとしてそのクリーチャーのHP分だけ自軍ヒーローのHPを下げる。 --手札を保持するデッキならばロイヤルティーを考慮しても[[審判の一撃]]で2点ダメージで済むのでそちらの方がいい。手札を大量消費するデッキがピンポイントの除去として使う方が得策だろうか。 ---- #pcomment(,reply,5,)