CARTE カルテ攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> Ex.深淵の天使
Ex.深淵の天使
の編集
#table_edit2(,table_mod=close){{{ |CENTER:190|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):80|CENTER:80|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:80|CENTER:60|LEFT:600|c |&ref(http://image.gamescampus.co.jp/carte/cardlist/exabyssalangel_s.png,nolink);|種類|>|>|>|LEFT:&attachref(ユニオン/ユニオン紫.png,nolink,); カイデロン / クリーチャー [天使]| |~|EP|4-0|Lv|6|| |~|No.||AP|4|| |~|Rarity|CENTER:BGCOLOR(black):#ref(カード/arena.png,nolink)|HP|2|| |~|スキル|>|>|>|ロイヤルティー1&br;アタックゾーンにセッティングされると、レベル4以下の相手ターゲットクリーチャーのAPを2下げる。&br;相手クリーチャーと戦うと、戦闘前の今回ターン、その相手クリーチャーのAPを2下げる。| }}} -大幅に強化されたアリーナ版[[深淵の天使]]。セッティング効果のAPマイナスが1から2に、ステータスが3/2から4/2になった。 スキルウォードには弱いもののセッティングのAP-2、戦闘前のAP-2により小型クリーチャー、大型クリーチャーどちらにも対処できる器用さも持ち合わせている。 さらに[[伝染病]]などのバーストでAPを下げるカードを使えば、相手に対して常にプレッシャーをかけ続けることが出来るので非常に強力。 -黒の6マナ域の中でも屈指の強さなのだが、[[氷炎の矢]]などの火力に弱くAP2以下のクリーチャーに強いのは相変わらずなのでメタゲームをよく考慮して採用するかどうかを決めたいところ。 ---- #pcomment(,reply,5,)
タイムスタンプを変更しない
#table_edit2(,table_mod=close){{{ |CENTER:190|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):80|CENTER:80|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:80|CENTER:60|LEFT:600|c |&ref(http://image.gamescampus.co.jp/carte/cardlist/exabyssalangel_s.png,nolink);|種類|>|>|>|LEFT:&attachref(ユニオン/ユニオン紫.png,nolink,); カイデロン / クリーチャー [天使]| |~|EP|4-0|Lv|6|| |~|No.||AP|4|| |~|Rarity|CENTER:BGCOLOR(black):#ref(カード/arena.png,nolink)|HP|2|| |~|スキル|>|>|>|ロイヤルティー1&br;アタックゾーンにセッティングされると、レベル4以下の相手ターゲットクリーチャーのAPを2下げる。&br;相手クリーチャーと戦うと、戦闘前の今回ターン、その相手クリーチャーのAPを2下げる。| }}} -大幅に強化されたアリーナ版[[深淵の天使]]。セッティング効果のAPマイナスが1から2に、ステータスが3/2から4/2になった。 スキルウォードには弱いもののセッティングのAP-2、戦闘前のAP-2により小型クリーチャー、大型クリーチャーどちらにも対処できる器用さも持ち合わせている。 さらに[[伝染病]]などのバーストでAPを下げるカードを使えば、相手に対して常にプレッシャーをかけ続けることが出来るので非常に強力。 -黒の6マナ域の中でも屈指の強さなのだが、[[氷炎の矢]]などの火力に弱くAP2以下のクリーチャーに強いのは相変わらずなのでメタゲームをよく考慮して採用するかどうかを決めたいところ。 ---- #pcomment(,reply,5,)