レイド攻略/黒ネジ実験場 のバックアップ(No.11)

1.jpg

この数年間、黒ネジはトゥルースシーカーと月輪たちに予算の大半を持っていかれてしまい、研究はおろか組織維持さえも混乱な状況に陥った。
とにかく資金が必要だった黒ネジたちは優れた技術力を見せつけるため巨大ロボットを制作するも、予算不足により貧相なロボットばかりが完成してしまう。
そこで、格闘能力に優れるムラトをモチーフに格闘に特化したロボットを制作し、ようやく完成したロボットは武器を持たなくても黒ネジの歴史上、最高の性能を誇り...

報酬
経験値500
LP1,000
COIN100
  • ソロプレイ用レイド
  • 1ターン目には召喚しない、3ターン目にRPを召喚
  • 5ターン目以降、LP、RPのどちらかをアタックゾーンのクリーチャー数が2体になるように召喚。2体以上召喚できない。
  • アタックゾーンにクリーチャーが存在すると本体へのダメージは無効
  • 21ターン目に本体のAPを+1

データ Edit

ironking.jpgRP.jpgLP.jpg

攻略法 Edit

デッキ Edit

ヒーロー Edit

リハルト・フォン・シュバルト

クリーチャー Edit

4 フレイムファイター
4 バリスタ [COMMON]
4 孤独な騎士 [COMMON]
4 ケリー師団重歩兵 [COMMON]
3 ハンター
4 エルフ戦士
4 ピクシー
2 乱暴者エルフ [COMMON]
3 イエバン・ナイト

マジック Edit

4 怪しい配慮
2 隠された双子 [UNCOMMON]

トラップ Edit

4 トルステンの突撃 [UNCOMMON]

シャード Edit

18 フォース

解説 Edit

RPはバリスタ、LPは4/3クリーチャーで処理しつつクリーチャーを展開していく
クリーチャーが揃ったらリハルトのスキルでAP倍にして止め

参考動画 Edit

赤デッキ Edit

コメント Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 魔剣士やボヘミアンとスケイルメイルの組み合わせもかなり有効
    死なずに破壊すればHP1回復なのでRP殴っても損失はHP1ですむ
    (スケイル無しだと3点で若干痛いが・・・)
    ATを4まで上げればLPも一撃で倒せてその場合逆に1点回復する。 -- 2012-06-02 (土) 14:38:22
  • Basicでも修行武士で5~7までパンプしてヒーロースキルで二倍にして殴れば勝てる。がんばれ。 -- 2012-06-10 (日) 16:21:40
  • バリスタはあるに越したは無いが、門番に災いの種をつけると良い -- 2012-08-10 (Fri) 22:44:00
    • ドゥーム1付与じゃないか.ドゥーム発動条件のhp減少状態は,1/1クリーチャー特攻で作るのか? -- 2012-08-11 (土) 18:03:17
      • 効果処理の順番はスキル→付与スキルだから ディファイアンス発動→ドゥーム発動となる よってLv2以上のHP2以下は無傷で倒せる -- 2012-08-11 (土) 19:44:34
      • なるほど了解した -- 2012-08-12 (日) 03:48:51
    • やってみた.なるほど「バリスタが無い場合の手段」ですね.今は門番0アーチャー4バリスタ4災いの種2で悪くない感じ. -- 2012-08-15 (水) 20:01:20
  • バリスタの代わりに長槍兵でもいける -- 2013-01-20 (日) 14:08:41
  • 因みに、ヒーローウォード無効。 -- 2013-06-23 (日) 14:22:04
    • 今考えると種別がヒーローではなくボスだからか。無効では無く発動していないだけなのかもしれない。 -- 2013-06-23 (日) 21:27:22
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS