中級者になるために のバックアップソース(No.2)
*シャード枚数 [#bea103a1]

デッキに入れたシャードの枚数と最初に7枚引いた時のシャードの枚数の関係

#table_edit2(,table_mod=open){{{
||>|>|>|>|>|>|>|CENTER:手札に来るシャード|h
|CENTER:シャード枚数|CENTER:0枚|CENTER:1枚|CENTER:2枚|CENTER:3枚|CENTER:4枚|CENTER:5枚|CENTER:6枚|CENTER:7枚|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|0|BGCOLOR(#AEFFCB):100.00%|-|-|-|-|-|-|-|
|1|88.33%|11.67%|-|-|-|-|-|-|
|2|77.85%|20.96%|1.19%|-|-|-|-|-|
|3|68.46%|28.19%|3.25%|0.10%|-|-|-|-|
|4|60.05%|33.63%|5.93%|0.38%|0.01%|-|-|-|
|5|52.54%|37.53%|9.01%|0.88%|0.03%|0.00%|-|-|
|6|45.86%|40.12%|12.28%|1.64%|0.10%|0.00%|0.00%|-|
|7|39.91%|41.61%|15.60%|2.65%|0.21%|0.01%|0.00%|0.00%|
|8|34.64%|BGCOLOR(#AEFFCB):42.17%|18.84%|3.93%|0.40%|0.02%|0.00%|0.00%|
|9|29.98%|41.97%|21.90%|5.44%|0.68%|0.04%|0.00%|0.00%|
|10|25.86%|41.15%|24.69%|7.16%|1.07%|0.08%|0.00%|0.00%|
|11|22.24%|39.83%|27.16%|9.05%|1.57%|0.14%|0.01%|0.00%|
|12|19.06%|38.13%|29.26%|11.08%|2.22%|0.23%|0.01%|0.00%|
|13|16.28%|36.14%|30.98%|13.21%|3.00%|0.36%|0.02%|0.00%|
|14|13.86%|33.95%|32.30%|15.38%|3.93%|0.54%|0.04%|0.00%|
|15|11.75%|31.63%|33.22%|17.55%|5.02%|0.77%|0.06%|0.00%|
|16|9.92%|29.24%|33.74%|19.68%|6.24%|1.07%|0.09%|0.00%|
|17|8.34%|26.84%|BGCOLOR(#AEFFCB):33.90%|21.73%|7.61%|1.45%|0.14%|0.01%|
|18|6.99%|24.45%|33.70%|23.65%|9.10%|1.91%|0.20%|0.01%|
|19|5.82%|22.12%|33.18%|25.41%|10.70%|2.47%|0.29%|0.01%|
|20|4.83%|19.88%|32.37%|26.98%|12.39%|3.13%|0.40%|0.02%|
|21|3.98%|17.74%|31.31%|28.33%|14.16%|3.90%|0.55%|0.03%|
|22|3.27%|15.73%|30.02%|29.43%|15.98%|4.79%|0.73%|0.04%|
|23|2.67%|13.84%|28.56%|30.29%|17.82%|5.80%|0.97%|0.06%|
|24|2.16%|12.10%|26.94%|30.87%|19.64%|6.93%|1.25%|0.09%|
|25|1.74%|10.51%|25.22%|31.18%|21.44%|8.19%|1.60%|0.12%|
|26|1.39%|9.05%|23.42%|BGCOLOR(#AEFFCB):31.22%|23.16%|9.56%|2.03%|0.17%|
|27|1.11%|7.74%|21.57%|30.99%|24.79%|11.04%|2.53%|0.23%|
|28|0.87%|6.57%|19.71%|30.50%|26.30%|12.62%|3.12%|0.31%|
|29|0.68%|5.53%|17.86%|29.77%|27.64%|14.30%|3.81%|0.40%|
|30|0.53%|4.61%|16.05%|28.81%|28.81%|16.05%|4.61%|0.53%|
|31|0.40%|3.81%|14.30%|27.64%|29.77%|17.86%|5.53%|0.68%|
|32|0.31%|3.12%|12.62%|26.30%|30.50%|19.71%|6.57%|0.87%|
|33|0.23%|2.53%|11.04%|24.79%|30.99%|21.57%|7.74%|1.11%|
|34|0.17%|2.03%|9.56%|23.16%|BGCOLOR(#AEFFCB):31.22%|23.42%|9.05%|1.39%|
|35|0.12%|1.60%|8.19%|21.44%|31.18%|25.22%|10.51%|1.74%|
|36|0.09%|1.25%|6.93%|19.64%|30.87%|26.94%|12.10%|2.16%|
|37|0.06%|0.97%|5.80%|17.82%|30.29%|28.56%|13.84%|2.67%|
|38|0.04%|0.73%|4.79%|15.98%|29.43%|30.02%|15.73%|3.27%|
|39|0.03%|0.55%|3.90%|14.16%|28.33%|31.31%|17.74%|3.98%|
|40|0.02%|0.40%|3.13%|12.39%|26.98%|32.37%|19.88%|4.83%|
|41|0.01%|0.29%|2.47%|10.70%|25.41%|33.18%|22.12%|5.82%|
|42|0.01%|0.20%|1.91%|9.10%|23.65%|33.70%|24.45%|6.99%|
|43|0.01%|0.14%|1.45%|7.61%|21.73%|BGCOLOR(#AEFFCB):33.90%|26.84%|8.34%|
|44|0.00%|0.09%|1.07%|6.24%|19.68%|33.74%|29.24%|9.92%|
|45|0.00%|0.06%|0.77%|5.02%|17.55%|33.22%|31.63%|11.75%|
|46|0.00%|0.04%|0.54%|3.93%|15.38%|32.30%|33.95%|13.86%|
|47|0.00%|0.02%|0.36%|3.00%|13.21%|30.98%|36.14%|16.28%|
|48|0.00%|0.01%|0.23%|2.22%|11.08%|29.26%|38.13%|19.06%|
|49|0.00%|0.01%|0.14%|1.57%|9.05%|27.16%|39.83%|22.24%|
|50|0.00%|0.00%|0.08%|1.07%|7.16%|24.69%|41.15%|25.86%|
|51|0.00%|0.00%|0.04%|0.68%|5.44%|21.90%|41.97%|29.98%|
|52|0.00%|0.00%|0.02%|0.40%|3.93%|18.84%|BGCOLOR(#AEFFCB):42.17%|34.64%|
|53|0.00%|0.00%|0.01%|0.21%|2.65%|15.60%|41.61%|39.91%|
|54|-|0.00%|0.00%|0.10%|1.64%|12.28%|40.12%|45.86%|
|55|-|-|0.00%|0.03%|0.88%|9.01%|37.53%|52.54%|
|56|-|-|-|0.01%|0.38%|5.93%|33.63%|60.05%|
|57|-|-|-|-|0.10%|3.25%|28.19%|68.46%|
|58|-|-|-|-|-|1.19%|20.96%|77.85%|
|59|-|-|-|-|-|-|11.67%|88.33%|
|60|-|-|-|-|-|-|-|BGCOLOR(#AEFFCB):100.00%|
}}}

最初のターンにシャードが2~3枚あるのが望ましい。
17~20枚にすると少なすぎず、多過ぎないという理想的な条件になる。


*プレイング [#c8bb818c]
**アドバンテージ [#i76c859b]
-ポイント
--先攻のハンディキャップとしての最初のドローを除けば、両者のドロー回数は同じである。自由に使えるカードが多い方が有利になるのは明白なので、何らかの手段で相手よりも多くの枚数を確保することで優位を得ることができる。
--カードゲームにおいて、山札は「今は使えないカード」、手札は「使えるカード」、場は「使って効果を現したカード」というように、場所ごとにカードの価値は変わる。価値の低い場所から価値の高い場所へ(山札→手札→場)カードを移動させることが、対戦を有利に進めるポイントとなる。


簡単にいえば、自分のカードを出来るだけ減らさずに、相手のカードを減らすことが勝利につながる。
相手のカードを減らし、行動の選択肢を狭めて追い詰めていくというのがカードゲームの定石である。
***ハンドアドバンテージ [#xd7a199c]
手札の増減を指す。手札が多ければ多いほど、行動に関して選択肢が増えるので、一般的には有利であると考えられる。

-例1 魔力回復
 ロイヤルティー2(このカードと自軍ヒーローのユニオンが異なる時、このカードを使用したりマナゾーンを除くゾーンにセッティングすると、自軍ヒーローのHPをさらに2下げる。)
 自軍は2枚ドローする。
手札から魔力回復1枚を使って、2枚ドローするので、1枚分のハンドアドバンテージを得たということになる

-例2 シャードとマナ
シャードはハンドアドバンテージの損失なしにマナを次のターン開始時の1増やすことができる
マナセットはハンドアドバンテージを1枚分損失して、今回ターンのマナを1増やす

***ボードアドバンテージ [#u9ddc0f7]
ボードアドバンテージとは自軍クリーチャーが増やす、敵クリーチャーを減らすことで優位に立つことである。

-例1 自軍のアルゴシアン破壊者(AP4/HP4)で敵軍の精神術師(AP3/HP3)を攻撃する
自軍のアルゴシアン破壊者は3ダメージを受けHP1、敵軍の精神術師は4ダメージを受けHP0になり破壊される。
結果的に自軍クリーチャーを減らさずに、敵軍クリーチャーを減らしたので1枚分ボードアドバンテージを得たことになる。

-例2 錬金術師
 クリーチャーゾーンにセッティングされると、相手ターゲットクリーチャーにダメージを1与える。
錬金術師をセットすることでボードアドバンテージが+1、HP1の敵軍クリーチャーを破壊した場合、さらに+1となり2枚分のボードアドバンテージを得たことになる。
***マナアドバンテージ [#h5605c60]
お互いにセットできるシャード、マナは一枚までである。
しかし、何らかの方法でセット出来るマナを増やせば優位に立つことができる。

-例1 精霊の囁き
 今回ターンのみ、自軍はもう一回マナゾーンにセッティングできる。
今回ターン以降、マナアドバンテージを+1できる。マナ1つ分有利であるということは、高コストクリーチャーを相手よりも1ターン早く出せる、ファイアボルトを打つことができる、など様々なメリットを得ることができる。

***参考URL [#e42c36ac]
[[PTCG BLOG アドバンテージ論>http://ptcg.creatures.co.jp/lesson/1810]]
[[遊戯王カードWiki-アドバンテージ>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%A2%A5%C9%A5%D0%A5%F3%A5%C6%A1%BC%A5%B8]]
[[M:TG WIKI アドバンテージ>http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8]]

**マナを残してターン終了 [#bebf8fd3]
-執筆中

*コメント [#u732286f]
#pcomment(,reply,5,)

#br


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS