|
よくある質問 のバックアップ(No.11)
ゲーム関連
|
| レアリティ | 取得法など解説 |
BASIC | ショップよりLPで購入できる一般的なカード。値段も比較的安く入手しやすいが、強力なカードも存在するので一度はすべてのカードに目を通しておくといい。 またヒーローカード、タロットの一部もBASIC。 |
Epic | グレーカードという特殊なカード用のレアリティ。使用する際はどのユニオンも1点のロイヤルティーを支払う。ヒーロー、タロットカードはBASICかこのレアリティ。 |
common uncommon Rare | ブースターや構築済みデッキなどに封入されるカード。分解、融合でカードを入手するときにはこのレアリティとユニオン、カードタイプ(マジック、クリーチャーなど)、ブースターIDの素材カードが必要。詳細はカード分解、カード融合ページにて。 |
C.E. | コレクターズエディション、つまり既存のカードの絵柄違いバージョン。性能はオリジナルと完全に同一。 |
Elite | カードアルバムを完成させることで得られる強力なカード。ブースターにも封入されているが、入手確率は非常に低い。 |
raid | レイドモードの報酬として、一定確率で入手できる。レイドモード以外での入手方法はない。 |
arena | AP(と、ベースカード)を消費してアリーナショップより購入できる、ちょっとだけ強めのカード。過去のアリーナシーズン報酬もここで入手できるが、割高。 |
各種モードにより集められる通貨を利用して、ショップより購入します。
また、レアリティ:Raidカードはレイドモードの報酬にて取得可能。
| 通貨単位 | 解説 |
| CC | 擬似現金通貨。つまり課金コイン。これを利用してショップよりコインや便利アイテムを購入できる。 |
| コイン | デッキやブースターを購入するのに利用する主な通貨。入手先はいろいろあるが課金でチャージすることも出来る。 |
| LC | ブースター購入のために使うチケット。実際に購入する際はコインのみで支払うか、またはLCのみで支払う、のいづれかの決算方法を選ぶ。デイリーの連戦ボーナスやイベントなどで入手する |
| LP | ヒーローカードやタロットなど特殊なカードを購入する際に使う通貨。一部Epic、BASICのカードを購入するときにも使用される。 |
| AP (勲章) | アリーナモードで戦ったときにもらえるポイント。これ単独で、或いはベースとなるレアカードとともにショップ内アリーナショップにて限定カードを手に入れるときに使う。 |
デュエルモードで部屋を建てることで他のプレイヤーとの対戦が出来ます。
また奇数サーバ時間(1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21,23時)にて3回勝ち抜き戦のトーナメントが開催される。
マスター等級まで上げることでアリーナに挑戦することができる。
アリーナではレベルの高いガチな対戦ができ、アリーナでしか得られない勲章ポイントを集めることで限定カードを入手することができる。
級位のプレイヤーがレイドモードで遊ぶとクリア報酬が2倍になります。クリアすることで素材カード、コイン、Raidカードなどが入手できる。
級位のあいだはAIとの通常対戦(シングルモード)でも報酬が手に入る。

カード上部の●の数がカードレベル。マナの使用量のことでもある。
セットする場合などに消耗するマナもこの個数(数値)が必要。
「クリーチャー」、「マジック」、「トラップ」、「アイテム」のカードにはレベルがある。
「ヒーロー」、「シャード」、「タロット」にレベルは無い。
ヒーローのスキルは1回のゲームで1回のみ使用可能
リフレッシュは1ゲームにつき先攻は1回、後攻は2回使用可能。
タロットTHE HIEROPHANTにより回数増加。
1 相手ヒーローのHPを0にする
2 相手がドローできない
3 時間切れの際に相手より時間をかけていない
ヒーローと異なるユニオンのカードを使うとHPに1点ダメージを受けるが、使うことはできる
なおロイヤルティーXを持つカードはX点余計にダメージを受ける
その月最初のメンテナンスでLCとLPはヒーローアップグレード用のCUPへ転換される。
C.Eカードは元となる同名のカードが存在する。
現状は全く同じ性能で、カードのイラストが違うのみ。
アルバムを完成させるとレアリティELITEという強力カードが入手できる。
完成するまでは手元に現存するカードだけを認識するので、安易に売ったりしないように注意。
要らないカードはカード分解で材料カードにし、カード融合で使うことができる。
売却してCOIN、LPに変換することも可能。売却価格はこちら
カード変換同一エピソード内の同一レアリティのカードにランダムで変化させることもできる。
傭兵以上になることでヒーローカードのレベルアップ、C.Eカードへのランクアップが可能となる。
詳細はこちら
アップグレードに必要なポイント、基本的に経験値と同じ数だけ得られる。
月初めのメンテナンスにLP、LCが0になり、CUPへと変換される
CUPへの変換を希望しない場合メンテナンス前に使いきっておく。
http://carte.gamescampus.co.jp/news/notice_view.asp?num=44&page=2
初心者をパーティに入れることで、報酬が2倍になるというメリットがあり、歓迎されます。
しかし、専用デッキを組まなければ間違い無く攻略できません
下記攻略方法を読みましょう。
CARTE カルテ攻略 Wiki
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示