初心者向けガイド のバックアップ(No.19)

何をするべきか? Edit

とにかくカードを集めたい場合 Edit

9級~1級の間は、シングルモード(CPU対戦)で1日5枚LCがもらえる、レイド(ボスを倒すモード)の報酬が2倍となっている。
課金を出来るだけせずにカードを集めたいという人は、できるだけ等級を上げずにプレイするというのが最も効率が良いかもしれない。

とにかく強い人と対戦したい場合 Edit

マスター等級まで上げることでアリーナに挑戦することができる。
アリーナではレベルの高いガチな対戦ができ、アリーナでしか得られない勲章ポイントを集めることで限定カードを入手することができる。

デッキを組む Edit

スターターデッキを使う Edit

ゲームを始めると各色のスターターデッキが配布される。
各色の特徴を把握するためにもシングルで使ってみるのがオススメ。

テンプレート Edit

シャード : 17~20枚
クリーチャー : 28~34枚
 1レベル(6枚)/2レベル(5枚)/3レベル(6枚)/4レベル(5枚)/5レベル(6枚)/6~7レベル(5枚)
マジック : 8~10枚
アイテム&トラップ : 3~4枚
(公式より抜粋)

オススメ構築済みデッキ Edit

  • ユニオン青.png 暗い月光
    除去マジックで盤面を有利にし、異面略奪者で手札を増やしていくデッキ。
  • ユニオン赤.png 鉄の帝国
    速攻型のデッキが簡単に組める。
  • ユニオン緑.png シールの森
    大量展開型のデッキ。

避けるべき構築 Edit

特別なコンボ、コンセプトが無い限り以下のような構築は避けるべき

  • クリーチャーのステータスが偏っている
    HP1のクリーチャーばかり入っている、逆にAP1のクリーチャーばかり入っているという構築は避けたほうが良い。
    前者は二重魔術などのクリーチャーにたいしてのダメージマジックや低コストクリーチャーに簡単に除去されてしまう。
    後者の場合は肝心の戦闘で相手クリーチャーを倒せないといった問題が発生する。
    その為クリーチャーのステータスに偏りがないようバランスよく入れるのが望ましい。

カード収集 Edit

報酬について Edit

デュエル、レイドなどの詳細はこちら
等級アップによる報酬詳細はこちら

LPについて Edit

デュエル報酬などで得られるLPを使ってヒーローカード、BASICカードを購入することができる。
LPはLC、COINに比べ比較的簡単に手に入るため、実質的にヒーロー、BASICカードはほぼ無制限に使用することが可能。

LC、COINについて Edit

昇給ボーナスとして合計240枚のLCが手に入る。ブースターに換算すると16回分。
COINは毎日のログイン、デュエルボーナスでもらえる。
初期の頃はできるだけスターターデッキで対戦し、相手のデッキなどをみて自分の組みたいデッキコンセプトを決めてからブースターを購入したほうが良い。

CUPについて Edit

アップグレードに必要なポイント、基本的に経験値と同じ数だけ得られる。
月初めのメンテナンスにLP、LCが0になり、CUPへと変換される
CUPへの変換を希望しない場合メンテナンス前に使いきっておく。
http://carte.gamescampus.co.jp/news/notice_view.asp?num=44&page=2

勲章について Edit

アリーナでのみ得られるポイント。アリーナShopで限定カードと交換することができる。
アリーナShopで販売されているカードは融合や課金要素などで入手することは不可。

要らないカード Edit

要らないカードはカード分解で材料カードにし、カード融合で使うことができる。
売却してCOIN、LPに変換することも可能。売却価格はこちら
カード変換同一エピソード内の同一レアリティのカードにランダムで変化させることもできる。

アップグレードについて Edit

傭兵以上になることでヒーローカードのレベルアップ、C.Eカードへのランクアップが可能となる。
詳細はこちら

レイド攻略 Edit

初心者でもいいですか? Edit

初心者をパーティに入れることで、報酬が2倍になるというメリットがあり、歓迎されます。
積極的に参加しよう。

攻略方法って? Edit

専用デッキを組まなければ間違い無く攻略できません
月が沈んだ森、アルゴス、カルラブリア川はBASICのみでも攻略できるため初心者にもオススメ

その他 Edit

課金について Edit

詳細はこちら

等級初期化でLCを再びもらえますか Edit

傭兵に戻るためもらえない。
昇給ボーマスがもらえるのは傭兵以下の等級の9級~1級のみ

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/初心者向けガイド? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS