レイド黒ネジ実験場アルゴス兼用 のバックアップ(No.3)
デッキスロット拡張しない場合,レイド攻略用デッキは圧縮してしまいたい.レイドの黒ネジ実験場とアルゴスをひとつのデッキで対応する. ヒーロー
黒ネジ実験場
バリスタや4/3クリーチャーをディフェンスゾーンに配置する.アタックゾーンへのセッティングは,余裕が出来次第行う. RP対策
LP対策
4/1または4/2なら1度,4/3なら2度防げる.
アルゴス
相手タロットがデスまたはデビルだった場合,またHP25に攻撃せねばならないから,タロット使用まで待つ.タロットそのままに5マナが残っていたなら,ヒーローでボスへ攻撃し,タロット使用を促す. 暴走したアルゴシアン破壊時,全クリーチャーに1点,2点,3点ダメージがある.これに耐えるクリーチャー構成を考える. 一般
HP1
HP2
主軸クリーチャー.
HP3
HP4
多くはいらない. シャード
タロット
コメント
|
CARTE カルテ攻略 Wiki
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示