Top > 初心者向けガイド > 複製

初心者向けガイド/複製
HTML ConvertTime 0.045 sec.

何ができるか、基本的な遊び方について Edit

初心者へのプレイルール解説
オンラインカードゲーム「CARTE」,対戦の流れや戦い方のコツなどを公開 (4gamer)
本格カードゲーム「CARTE」プレイガイド。基本ルールを初心者向けに紹介してみよう (4gamer)


Ongame公式
web漫画->カルテ漫画
左から右へこまを読み進めるタイプだが、あまり分かりやすいとはいえず、酷評。

とにかくカードを集めたい場合 Edit

各種モードにより集められる通貨を利用して、ショップより購入します。
また、レアリティ:Raidカードはレイドモードの報酬にて取得可能。

通貨単位解説
CC擬似現金通貨。つまり課金コイン。これを利用してショップよりコインや便利アイテムを購入できる。
コインデッキやブースターを購入するのに利用する主な通貨。入手先はいろいろあるが課金でチャージすることも出来る。
LCブースター購入のために使うチケット。実際に購入する際はコインのみで支払うか、またはLCのみで支払う、のいづれかの決算方法を選ぶ。デイリーの連戦ボーナスやイベントなどで入手する
LPヒーローカードやタロットなど特殊なカードを購入する際に使う通貨。一部Epic、BASICのカードを購入するときにも使用される。
AP
(勲章)
アリーナモードで戦ったときにもらえるポイント。これ単独で、或いはベースとなるレアカードとともにショップ内アリーナショップにて限定カードを手に入れるときに使う。

カードのレアリティ

レアリティ取得法など解説
basic.png
BASIC
ショップよりLPで購入できる一般的なカード。値段も比較的安く入手しやすいが、強力なカードも存在するので一度はすべてのカードに目を通しておくといい。
またヒーローカード、タロットの一部もBASIC。
epic.png
Epic
グレーカードという特殊なカード用のレアリティ。使用する際はどのユニオンも1点のロイヤルティーを支払う。ヒーロー、タロットカードはBASICかこのレアリティ。
common.png
common
uncommon.png
uncommon
rare.png
Rare
ブースターや構築済みデッキなどに封入されるカード。分解、融合でカードを入手するときにはこのレアリティとユニオン、カードタイプ(マジック、クリーチャーなど)、ブースターIDの素材カードが必要。詳細はカード分解カード融合ページにて。
ce.png
C.E.
コレクターズエディション、つまり既存のカードの絵柄違いバージョン。性能はオリジナルと完全に同一。
elite.png
Elite
カードアルバムを完成させることで得られる強力なカード。ブースターにも封入されているが、入手確率は非常に低い。
raid.png
raid
レイドモードの報酬として、一定確率で入手できる。レイドモード以外での入手方法はない。
arena.png
arena
AP(と、ベースカード)を消費してアリーナショップより購入できる、ちょっとだけ強めのカード。過去のアリーナシーズン報酬もここで入手できるが、割高。

とにかく強い人と対戦したい場合 Edit

デュエルモードで部屋を建てることで他のプレイヤーとの対戦が出来ます。
また奇数サーバ時間(1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21,23時)にて3回勝ち抜き戦のトーナメントが開催される。
マスター等級まで上げることでアリーナに挑戦することができる。
アリーナではレベルの高いガチな対戦ができ、アリーナでしか得られない勲章ポイントを集めることで限定カードを入手することができる。

CPU戦(レイドモード)で遊ぶ Edit

級位のプレイヤーがレイドモードで遊ぶとクリア報酬が2倍になります。クリアすることで素材カード、コイン、Raidカードなどが入手できる。
級位のあいだはAIとの通常対戦(シングルモード)でも報酬が手に入る。

デッキを組む Edit

カルテのデッキは、1枚のヒーローカード、4枚のタロットカード、60枚のユニオンカードにて構成されます。
そのうち、タロットは1ゲームにつき1枚だけランダムで選ばれ、そのゲーム中に1度だけ使用することが出来ます。
同名カードは4枚まで入れることが出来ますが、各ユニオンの基本シャード(フォースリチュアルアセンションエコウィズダム)は制限がありません。

ロイヤルティーについて Edit

カルテは、ヒーローカードが自分の分身として働き、デッキを組む際もヒーローの色がユニオンカラーとして使われます。どのユニオンに属していても、すべてのカードは使用可能です。
ただし、自分のユニオンと使用するカードのユニオンが違うとき、ロイヤルティーというヒーローへの1点のダメージを受けます(マナゾーンへ置いた場合を除く)。
そのカードが、スキル「ロイヤルティー」を持っている場合には、追加でその数字分のダメージを受けることで、使用できます。

スターターデッキを使う Edit

ゲームを始めると各色のBASICカードで構築されたスターターデッキが配布される。
各色の特徴を把握するためにもシングルで使ってみるのがオススメ。

テンプレート Edit

シャードを利用して手札を温存しながらマナを貯めるのが、このゲームの基本戦略となります。
よって以下のテンプレートに従うと回りやすいデッキになる。


シャード : 17~20枚
クリーチャー : 28~34枚
1レベル(6枚)/2レベル(5枚)/3レベル(6枚)/4レベル(5枚)/5レベル(6枚)/6~7レベル(5枚)
マジック : 8~10枚
アイテム&トラップ : 3~4枚

(公式より抜粋)
デッキ・カードプールの変遷デッキ考察などを参考にオリジナルのデッキを組んでみましょう。

オススメ構築済みデッキ Edit

  • ユニオン青.png 暗い月光
    除去マジックで盤面を有利にし、異面略奪者で手札を増やしていくデッキ。
  • ユニオン赤.png 鉄の帝国
    速攻型のデッキが簡単に組める。
  • ユニオン緑.png シールの森
    大量展開型のデッキ。

避けるべき構築 Edit

特別なコンボ、コンセプトが無い限り以下のような構築は避けるべき

  • クリーチャーのステータスが偏っている
    HP1のクリーチャーばかり入っている、逆にAP1のクリーチャーばかり入っているという構築は避けたほうが良い。
    前者は二重魔術などのクリーチャーにたいしてのダメージマジックや低コストクリーチャーに簡単に除去されてしまう。
    後者の場合は肝心の戦闘で相手クリーチャーを倒せないといった問題が発生する。
    その為クリーチャーのステータスに偏りがないようバランスよく入れるのが望ましい。

カード収集のシステム Edit

アルバムは、完成するまでは手元に現存するカードだけを認識するので、安易に売ったり破いたりしないように注意

報酬について Edit

デュエル、レイドなどの詳細はこちら
等級アップによる報酬詳細はこちら

要らないカード Edit

要らないカードはカード分解で材料カードにし、カード融合で使うことができる。
売却してCOIN、LPに変換することも可能。売却価格はこちら
カード変換同一エピソード内の同一レアリティのカードにランダムで変化させることもできる。

アップグレードについて Edit

傭兵以上になることでヒーローカードのレベルアップ、C.Eカードへのランクアップが可能となる。
詳細はこちら

CUPについて Edit

アップグレードに必要なポイント、基本的に経験値と同じ数だけ得られる。
月初めのメンテナンスにLP、LCが0になり、CUPへと変換される
CUPへの変換を希望しない場合メンテナンス前に使いきっておく。
http://carte.gamescampus.co.jp/news/notice_view.asp?num=44&page=2

レイド攻略 Edit

初心者でもいいですか? Edit

初心者をパーティに入れることで、報酬が2倍になるというメリットがあり、歓迎されます。
積極的に参加しよう。

攻略方法って? Edit

専用デッキを組まなければ間違い無く攻略できません
月が沈んだ森、アルゴス、カルラブリア川はBASICのみでも攻略できるため初心者にもオススメ

その他 Edit

課金について Edit

詳細はこちら

等級初期化でLCを再びもらえますか Edit

傭兵に戻るためもらえない。
昇給ボーマスがもらえるのは傭兵以下の等級の9級~1級のみ

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/初心者向けガイド/複製? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS